2012年5月

旧ブログ
杜松芽摘み その2

今日は杜松の芽摘み(2本目)に挑戦です。前回の木より一回り大きいサイズで、古葉なども取りながら作業を行ったのでとても時間と手間のかかる作業で大変でした。今まで杜松をいじったことがなかったので、基本的な樹形や枝配り等が頭に […]

続きを読む
旧ブログ
正面はどこだ?

本日はこちらの黒松の葉透かしを行いました。

続きを読む
旧ブログ
雑木の葉刈り

今日は、けやきとかえでの葉刈りを行いました。

続きを読む
旧ブログ
記念樹その後1

3月31日に植えた長男誕生の記念樹ですが、ちょうど1ヵ月後の5月1日頃、黒松の方は無事に芽を吹きました!現在はこんな状態です。写真を見てわかるように、心配なのは同時に植えたお隣の五葉松です。もうすぐ2ヵ月が経過しようとし […]

続きを読む
旧ブログ
黒松の葉透かし

今回の黒松は少し大きいサイズで葉が長く量が多いので少しやりにくさを感じました。その分葉透かし後は枝や向こう側がよく見えるようになりスッキリとした印象です。<作業前>

続きを読む
旧ブログ
杜松芽摘み

今日は初挑戦の作業です。杜松はどんどん芽が伸びてくるので、放置しておくと2~3カ月で樹形が崩れてしまうそうです。よって10月中旬ごろまで芽摘みを何度も繰り返し、樹形をキープしていきます。やっているとチクチク痛いですが、ま […]

続きを読む
旧ブログ
Face book始めました!

私事ではありますが、昨日よりFace bookにチャレンジすることにしました。このブログの内容なんかもFace bookに投稿してより多くの方に見ていただければなと思っています。盆栽に興味の無かった方にも盆栽の魅力を伝え […]

続きを読む
旧ブログ
岡崎緑風展

更新遅れました。先週の展示会の報告です。

続きを読む
旧ブログ
帰ってきました!

先週の土曜日、GWの初日に大樹園に帰ってまいりました。鳥栖昭緑園での修行は昨年の9月から8カ月間と通常の修業期間と比べて短いものではありましたが、基礎から丁寧な作業をじっくりと教えていただいて、充実した修業期間を送れたと […]

続きを読む
イベントスケジュール
岡崎緑風盆栽展

会期:平成24年5月4日(金)~5月8日(火) 8時~17時まで    (ただし5月4日(金)は9時から、5月8日(火)は16時まで)会場:岡崎中央総合公園中央広場 講習会:5月5日 10時~12時     講師:(社) […]

続きを読む