旧ブログ
Before&After〜赤松〜

まだ左右の枝の長さがバランス悪いですが、今後のお楽しみです。頭に太枝が3本もあり、重心の移動に一苦労でした。

続きを読む
イベントスケジュール
本年第1回目の盆栽講習会のご案内

日時:3月28日(土) 9時〜12時場所:大樹園 作業場費用:1000円 (見学無料)内容:植え替え、枝接ぎ等季節の手入れを行います。お手持ちの盆栽をお持込みください。お問い合わせ:大樹園 tel 0564-21-567 […]

続きを読む
イベントスケジュール
各務 孟司氏 個展 小品盆栽と水石展

続きを読む
旧ブログ
清芽会盆梅展

本日より名古屋農業センターにて清芽会の盆梅展を開催しております。センター内の枝垂れ梅は現在2分咲きといったところ。週末には見頃を迎えそうです。盆梅の方は満開のものからこれからのものもあり、いろいろな表情を楽しめそうです。

続きを読む
イベントスケジュール
清芽会春の盆梅展

日時:3/2〜3/8(日) 9時〜17時場所:名古屋農業センター即売コーナーも併設しています。(毎年花梅としだれ梅の盆栽が人気です) 農業センターでは枝垂れ梅祭りを開催しており見頃を迎えております。是非とも盆梅展と共にご […]

続きを読む
旧ブログ
Before&After

皮のよく割れた太幹の黒松直幹です。 ほぼ直角に出ている一の枝、二の枝、裏枝を引き下げました。枝もとても古く枝元が太いのでとても苦労しました。二の枝はこの後さらに枝元を引き下げています。 完成!枝付きを考えると少し回したこ […]

続きを読む
旧ブログ
久々にBefore&afterです

最近ブログ更新をサボりがちです•••Before&afterが溜まってきたので纏めてアップしておきます。 黒松模様木五葉松 文人瑞祥 半懸崖

続きを読む
旧ブログ
国風展が始まります!

昨日は国風展前期日程の搬入日でした。本日は美術館が休館日のため、明日から8日(日)までが前期日程となります。日本最高峰の盆栽展を是非ご観覧ください!

続きを読む
旧ブログ
国風展 選考会

一年のうち最も大切な仕事の一つ、国風展の選考会が無事終了いたしました。初出品の方2名を含めたご入選の皆様おめでとうございます。と同時に無事に終わることが出来ホッとしました。展示日までまだやることはありますが、最高の状態で […]

続きを読む
旧ブログ
明後日は国風展の審査日です。

いよいよ国風展の審査日が明後日に迫ってまいりました。毎年この日に向けて様々な準備を入念に行っています。今年も最終仕上げが終わりましたので、いよいよ本日積み込みを残すのみです。実はこれもとても大事な作業。国風展は貴重な鉢に […]

続きを読む