Before&After
Before&After 杜松の芽摘み
2022年5月16日
みなさま、こんにちは。 春は樹種を問わずお手入れの多い季節。 今回はその中でも杜松の芽摘みをBefore&Afterでご紹介します。 以前にも杜松の芽摘みについてはこちらでもご紹介していますが、こちらは「完成した木を調整 […]
Before&After 蝦夷松
2020年7月10日
みなさま、こんにちは。 大樹園のある愛知県岡崎市に限らずと思いますがじっとりと梅雨空が続いていますね。 一方で、先日蝉の羽化を見ることができて、いよいよ夏だなぁとも感じております。 さて、今回はなんと6年越 […]
国風盆栽展へ向けて!気合入ってます!!
2020年2月5日
暖冬とはいえ朝晩はしっかり冷え込みますね。 皆様、お元気におすごしでしょうか。 さて、いよいよ近づいてまいりました! 第94回国風盆栽展 http://www.bonsai-kyokai.or.jp/kok […]
真柏を小品サイズへ再縮小
2018年10月28日
秋の改作週間第四弾はお客さんからの依頼で、大きくなりすぎてしまった小品サイズの真柏の再縮小です! 今回は作業途中の写真を取り忘れてしまったのでシンプルにビフォーアフターのみですがちょこっと解説をします!
超小葉性の五葉松の整姿
2018年10月23日
秋の改作週間第三弾はこちらの五葉松! 第二弾の五葉松と比べ葉の長さは三分の一以下にまとまる超小葉性のエリートです! 今回はこの五葉松の問題点を解決していきます。
朝鮮赤松の中品サイズへの縮小
2018年10月14日
本格的な夏が終わり、盆栽の手入れに適した季節がやってまいりました! 久々に改作仕事をたくさん行いましたので少しづつ公開していければと思います。 今日は足元の皮肌に一目惚れして購入したこの朝鮮赤松の縮小を行います。