旧ブログ

旧ブログ
冬支度

12月になり寒さが身にしみるようになってきましたね。岡崎ではすでに2度ほど霜が降りており、冬支度を行いました。

続きを読む
旧ブログ
針金かけビフォー&アフター8

久々の投稿になります。だんだん寒い日が多くなり木々も色づき、冬の訪れを感じるようになってきました。最近は手入れとしては、五葉松の古葉取りや雑木の葉を落としたりを行っています。また大きな展示会の準備で手入れ等が多く、忙しい […]

続きを読む
旧ブログ
盆栽展開催しました!

この週末各地で展示会が開催されました。

続きを読む
旧ブログ
針金かけビフォー&アフター7

久々の更新です。針金かけの練習もだんだんと枝数の多いものに挑戦しています。今回はこの五葉松です。

続きを読む
旧ブログ
見学会に行ってきました!

昨日ですが、日本盆栽教会岡崎支部の皆さんと静岡に盆栽園の見学会に行ってまいりました!お邪魔させていただいた園は静岡市駿河区にある苔聖園さんと静岡市清水区にあるあづま園さんの2件です。どちらの園も樹の種類を豊富にそろえてお […]

続きを読む
旧ブログ
新しい仲間が増えました!

「Chris Baker」アメリカのワシントンの辺り?からやってきたクリスです!クリスは以前にも1月~4月初めの3ヵ月間勉強しに来ていましたが、ビザの関係でいったん帰国。先週再び大樹園に帰ってきました。今回も12月までの […]

続きを読む
旧ブログ
五葉松古葉取り

8月も終わり五葉松の古葉取りを始めました。思えば鳥栖に行き盆栽の勉強を始めたのが1年前の9月1日。初めて行った適期作業も五葉松の古葉取りでした。当時の作業の出来は最悪で、古葉と新葉の違いはよく分らず仕上がりはバラバラ、葉 […]

続きを読む
旧ブログ
針金かけビフォー&アフター6

今回も五葉松の針金かけです。枝数、小枝ともに多く、葉性のよい木です。

続きを読む
旧ブログ
針金かけお手本

今回は親方による針金かけの実技指導です。普段やっている作業は、自分だけでしていると手順やかけ方など本当にこれでいいのかなと思いながらやっている部分がありました。そこでこの疑問の部分を補っていくことができないかと思い、今回 […]

続きを読む
旧ブログ
針金かけビフォー&アフター5

今回は五葉松の針金かけです。作業前の状態です。

続きを読む