植え替え 〇雑木編〇 | 大樹園
2020/3/16
植え替え 〇雑木編〇

みなさま、こんにちは!

3月に入り、ますます春めいてまいりました。

本来ならば外へどんどん出かけたくなる季節ですが、なかなか出られない状況が続いていますね。

新型肺炎コロナウィルス、一日も早い収束を願うばかりです。

 

かといって日々の生活のなか、楽しいこともみつけたいものですよね。

というわけで、せっかく暖かくなってきましたので重い腰を上げて、植え替えを始めましょう!

(強引?)

今回は初心者向けに配信している、LINE@メルマガの読者様にもわかりやすいように雑木編・松柏編に分けて基本のから詳しく書いていきたいと思います。

 

☆メルマガをまだ登録していない方へ☆

↓↓↓こちらから登録可能ですよ~↓↓↓

LINE@登録

https://lin.ee/uFP89Hj

このURLをタップまたはクリックすると、Bonsai Styleを友だち追加できます。

イベント情報・毎月1回の初心者向け盆栽のお手入れについてを配信しています。

ついつい季節のお手入れを忘れがち、なんていう方にもおすすめです。

ぜひ登録してみてくださいね!

 

 

 

ではさっそく始めていきたいと思います!

Step 0.樹種ごとの適期

雑木 3月初旬~3月下旬には完了

松柏 3月初旬~4月中旬には完了

*五葉松⇒真柏⇒黒松 の順が良いでしょう。

 

ただし、これにあてはまらないものももちろんございます。

ご自身の樹種について、調べてみましょう。

 

不安な方は大樹園にお気軽にお問い合わせくださいね!

我々大樹園、こういうコミュニケーションも楽しみながらお仕事をしております!!

 

今回はこちらの鉢を例にやってみます。※りんご(ゴールデンデリシャス!)

【雑木編】

Step 1.植え替えをするべき鉢かどうかの目安

〇水やりしたときに水が通りづらい

〇鉢の水抜け穴から根がでている

〇竹箸などで土をつつき、土が固い

◆原因 根が詰まっている・土の塊が崩れている

これらの症状が見られたらさっそく植え替えを始めましょう。

余談ですが・・・2年程度たっても土が柔らかく、なんだか木に元気がない場合。

幼虫さんがお住まいの場合があります。(苦手な方のために写真は小さめにします)

コガネムシやカブトムシなどのボリュームのある感じの幼虫でびっくりされるかもしれません。

苦手な方は軍手などの防御(?)をして挑んでくださいね。

育ててみるのもまた一興でしょうか・・・?

 

 

Step 2.鉢から株を抜く

抜く前に・・・

〇鉢裏の針金を切る

〇鉢のふちの土を崩しておく

〇ゆっくり抜く

 

Step3.底土を崩す

熊手を使い、抜いた株の底の部分の土を崩していきます。

土全体の半分程度を目安にしてください。

☆ポイント 平らに削ること(次のステップで生きてきます)

Step 4.根を切る

〇先ほど土を削ったところまで根を切る。

目的:新しい根に更新し小根を作ることにより、小枝も出来やすくなります。

 

〇根の底が平らになっているかチェック。

☆ポイント 斜めだと根の長さがアンバランスになっていく=木もアンバランスに。

 

〇強い根がないかチェック⇒あれば深めに切っておく

☆ポイント 枝と同じく、根も強いものが伸びていく性質があります。

均等な根が均等な枝を育ててくれます

 

「根と枝は一心同体」ということを念頭に!

 

 

Step 5.土の上の苔や表面の堅いところを削る

 

Step 6.土の側面をほぐす

〇「きり」や「くじり」のような頑丈かつ鋭利な道具でつつくようにほぐします。

これは土をきれいに取り除く前の準備です。しっかりほぐしておきましょう。

丁寧に、太い根を削らないように・細かい根を切りすぎないように注意しましょう。

 

Step 7.土をきれいにとる

ここでもう一度 Step 4のように太い根・強い根をチェックし、深く切り込みます。

細い根や上にでている根は切りそろえておきましょう。

切り揃える長さは全体の小根の量を見ながら調整します。

 

Step 8.鉢の準備

〇鉢底に網・針金を取り付ける。

〇鉢の正面を確認する。年季が入った鉢は欠け・傷ができていることがあります。

いちばん「いい顔」を正面にしましょう。

 

〇底土を敷く(鉢底が隠れるくらい)

〇植土を敷く

木を据え付けたときに根張りの高さがちょうどよくなるようこれで高さ調整をします。

 

Step 9.木を据え付け、植え土を入れる

〇木を据え付ける。

先ほどの鉢の正面と合わせ、まずは位置決めしましょう。

 

このとき、流れがある木はこんな風に気を付けてくださいね↓↓↓

右流れの木⇒左に寄せて右に間をつくる

左流れの木⇒右に寄せて左に間をつくる

傾きや前後もしっかりチェック!

〇針金で止める。

〇植え土を入れていく。

☆ポイント

根と根・根と鉢に隙間がないようにしましょう。箸などでつつき、詰めていきます。

鉢をたたき、中の土をならしてすみずみまで土をいきわたらせます。

 

〇土の高さが鉢より少し低いところまでいれる。

☆ポイント 薄い鉢の場合、水分が保ちにくいため水苔を表面にかぶせるのも良い。

 

完成です!!

 

 

植え替え前の鉢と見比べてみましょう。

 

いかがでしょうか?

なんだかさっそく水やりしたくなりますね!

最初の水やりは茶色い水が出なくなるまでしっかり水を通してあげてくださいね。

 

暖かくなり、水やりの頻度も注意が必要な時期です。

また、植え替えは木にとって負担がかかります。

寒の戻りや強風などにも気を配りながら管理しましょう。

 

疑問・質問は大歓迎です!

わからないことはぜひメール・電話・LINE@にてお問い合わせくださいね。