旧ブログ

旧ブログ
Before&After

1本目 真柏AfterBefore足元シャリ 最終姿After下枝が必要か検討中Before3本目 黒松最終姿After下のジンが長すぎる気がしますBefore

続きを読む
旧ブログ
卓合わせ

第25回五万石盆栽展の開催がいよいよ近づいてきました。搬入に向けて園内はたくさんの鉢に埋め尽くされています。今日は展示会に向けての大事な作業の一つ卓合わせを行いました。盆栽を飾りつけるにあたり、卓の大きさや雰囲気も重要な […]

続きを読む
旧ブログ
New Face!

はるばるフランスからやってきましたxavier(ザビエルではないらしいからカタカナではグザビエと呼んでます)です!大樹園には大きな展示会が集中する2ヶ月間(大観展、五万石展、銘風展、国風展)の滞在です。早速五葉松の針金か […]

続きを読む
旧ブログ
第29回松友会盆栽展

半田清城記念会館にて 10/31から11/1まで開催の盆栽展の準備をお手伝いしてきました[#IMAGE|S3#] 準備の段階でしたが、 少し写真を撮らせて貰いました[#IMAGE|S1#] 一部 紹介させてもらいます[# […]

続きを読む
旧ブログ
第56回安城市民芸術祭盆栽展

安城市民会館にて、本日10月9日から11日まで 展示会が開催されます[#IMAGE|S3#] 朝の準備の様子です。 皆さんの手際が良くあっという間に盆栽が並びました! 流石です[#IMAGE|S5#]

続きを読む
旧ブログ
作風展(若手作家部門)に挑戦!!

この度作風展(若手作家部門ですが)に初挑戦します。 黒松っていうのが大樹園らしくて初出品にはいいですね この黒松は昨年の銘風盆栽展の売店にてお客さんが購入したものです。まだ作風展に出品したことが無いだろうと、力試しにこの […]

続きを読む
旧ブログ
New Face!

長野から来た味澤 守くん、まもくんです!9/5(土)に入園しました。最近は外国人の研修生が続いていましたが、久々の日本人の弟子が大樹園にやってまいりました。ちゃんとした弟弟子が出来ることは僕にとっても嬉しい限りです。緊張 […]

続きを読む
旧ブログ
「Ocean Bonsai Lounge」開催後記録

7月21日に開催したイベント「Ocean Bonsai Lounge」の写真を何点かアップしておきます。このイベントは、大樹園に通う若手初心者の方達の懇親会と、一般の方々へ向けた盆栽の広報活動を兼ねたイベントです。朝から […]

続きを読む
旧ブログ
Before&After

最近またブログの更新をサボりがちになってきています•• ということでBefore&Afterを2件

続きを読む
旧ブログ
Before&After

最近写真の撮り忘れなどから投稿をサボりがちですが、久々のBefore&Afterです。

続きを読む