旧ブログ

旧ブログ
国風展の搬入に行ってきます。

本当は明日出発して日帰りの予定でしたが、積雪の予報が出ているので急遽今日中に前乗りすることになりました。東京は雪にとても弱いので、展示と国風賞の審査に間に合わないと大変ですからね。気をつけて行ってきます!

続きを読む
旧ブログ
new face!

アメリカのワシントンD.C.から来たアレンです!国風展に合わせて3週間の滞在予定です。

続きを読む
旧ブログ
丈山苑にて盆栽展

今日から3日間安城にある丈山苑にて盆栽展をやってます。 ここの展示会は雰囲気がとてもいいので大好きです!

続きを読む
旧ブログ
ブログの方針転換致します。

最近ブログの投稿がまばらになってきましたので、方針転換をすることにしました。長文を書くのが辛いのと、ネタに困ってきたためです。今後は 写真+一言 のようなミニブログ形式で更新頻度を上げていけたらと思います。

続きを読む
旧ブログ
五万石展に向けて

五万石展の開催がいよいよ明後日まで迫りました。大樹園では年内最後の展示会となります。明日の搬入に向けて2週前の大観展終了後急ピッチで準備を進めてきました。出品樹の一部や準備の段階を一部写真で紹介します。

続きを読む
旧ブログ
建て替えが終わりました!

長らくかかった仕事場と門の建て替え工事がやっと終わりました!

続きを読む
旧ブログ
9月の盆栽教室

先日大樹園にて行った盆栽教室の様子です。今回はいつもの教室に加えて会員の方のお棚訪問も行いました。そのためいつもより人出が多く賑やかな講習会となりました。

続きを読む
旧ブログ
真夏だけど・・・

9月に入り暑さも若干薄れてきましたね。2週ほど前はまだまだ暑い夏ざかりでしたが、大樹園では汗をたらしながら植え替えを一生懸命やっていました。

続きを読む
旧ブログ
記念樹芽切り

ちょっとわかりにくい写真ですが・・・記念樹で実生した黒松の芽切りを行ないました。なるべくいろんなパターンを試したいので、芽数の少ないものをメインに半分ちょっとだけの芽切りです。

続きを読む
旧ブログ
黒松文人の改作

正面裏こちらの黒松。前々から気になっていましたが、芽切りついでに改作をしてみることに。

続きを読む