旧ブログ | 大樹園 - Part 8

‘旧ブログ’の記事一覧

2014/3/16
枝垂れ梅祭り

今日は名古屋市の農業センターにて枝垂れ梅祭りです。センター内での清芽会の盆栽展も最終日。朝から既に沢山の来場者で賑わっています。



2014/3/14
黒松接木

裏。何だかすごい樹なんです。
正面。残念ながら写真ではとても伝わりにくいんですが。
活きのいい芽を選びます。
葉数を減らしてやります。
こんな感じになりました!
本当は5ヶ所接いで模様木を目指したかったんですが、頭と左側は生き道が見つからずやむなく3ヶ所の接ぎで終わり、半懸崖樹形を目指していきます。

2014/3/6
Before&After

最近あんまり載せてなかったので2本まとめてBefore&Afterです。
AfterBeforeAfterこの樹は直幹ですが、頭がゆがんでいたので鉄筋で引き寄せて修正しています。Before

2014/2/14
雪降ろし

(さらに…)

2014/2/7
国風展の搬入に行ってきます。



本当は明日出発して日帰りの予定でしたが、積雪の予報が出ているので急遽今日中に前乗りすることになりました。
東京は雪にとても弱いので、展示と国風賞の審査に間に合わないと大変ですからね。気をつけて行ってきます!

2014/1/30
new face!


アメリカのワシントンD.C.から来たアレンです!国風展に合わせて3週間の滞在予定です。

2014/1/24
ブログの方針転換致します。

最近ブログの投稿がまばらになってきましたので、方針転換をすることにしました。長文を書くのが辛いのと、ネタに困ってきたためです。
今後は 写真+一言 のようなミニブログ形式で更新頻度を上げていけたらと思います。

2013/12/4
五万石展に向けて

五万石展の開催がいよいよ明後日まで迫りました。大樹園では年内最後の展示会となります。
明日の搬入に向けて2週前の大観展終了後急ピッチで準備を進めてきました。出品樹の一部や準備の段階を一部写真で紹介します。

(さらに…)

2013/10/29
建て替えが終わりました!

長らくかかった仕事場と門の建て替え工事がやっと終わりました!

(さらに…)

2013/9/29
9月の盆栽教室

先日大樹園にて行った盆栽教室の様子です。今回はいつもの教室に加えて会員の方のお棚訪問も行いました。そのためいつもより人出が多く賑やかな講習会となりました。

(さらに…)