Bonsai Style | 大樹園 - Part 6

‘Bonsai Style’の記事一覧

2020/6/25
盆栽の選び方・買い方

みなさま、こんにちは!

挨拶が「今日は暑いね~」に代わってきましたね。

急な気温上昇・降下で疲れやすくなりますがのんびり行きましょう。

 

ということで、今回はお手入れは少しお休みです。

 

InstagramやFacebookで眺めるだけではなく自分で育ててみようかなとお考えの方もいらっしゃるでしょうか。

少しでもそんな風に感じていただけたら嬉しい限りです!

 

そこで今回は「盆栽の選び方・買い方」について少しお話しようと思います。

 

Q1.どんなジャンルがあるの?

盆栽は大きく分けて3種類

●松柏・・・松や真柏、杉、檜など主に常緑のものをさします。

古みを味わったり・作りこむ楽しさ・創作性が高いのが特徴です。

 

●雑木・・・もみじ、かえで、けやきなどを代表とする落葉樹のことをさします。

四季に合わせて姿が変化するので季節の変化を楽しみやすいです。

 

●花もの・実もの・・・桜、梅、かりん、りんご、ピラカンサなどがあります。

華やかさ・かわいらしさを楽しめますし、まずは花を鑑賞できるまで

頑張ろう!など目標がわかりやすくていいですね。

 

Q2.できるだけ手間なく楽しみたい場合は?

手塩にかけて育てたくても日々の生活に追われておろそかになることもありますよね。

そんな方には五葉松がオススメかもしれません。

水切れしにくく、古葉もほとんど自然に落ちるので手間は少なく育てることができます。

生長ものんびりなので、特別な手入れをしなくても形が崩れにくいという特徴があります。

初心者でも扱いやすい樹種の代表格ですね。

 

Q3.庭がないけど大丈夫でしょうか?

大丈夫です!ベランダや日差しの当たる軒先などでもOK。

地面への直置きは照り返しなどがあるので棚があるといいでしょう。

棚と言ってもホームセンターで販売されているようなガーデニング用の台やコンクリートブロックを積んで作ったもので十分です。

水やりがしやすい場所に作るのもいいかもしれませんね。

 

Q4.初めて買う場合、どこで購入するのがいいですか?

ネットでも購入できますが樹は生き物だけにイメージと違う場合も多いでしょう。

通販での購入は盆栽に慣れてからをお勧めします。

 

やはり盆栽屋での購入お勧め!

実物を見てほしいのはもちろん、育て方などもレクチャーします。

いろいろな樹をご覧いただき、気に入ったものを購入してください。

我々も大切に育てていただきたいという思いがありますのでご相談にはしっかりお答えさせていただきます!

大樹園では鉢と樹をお選びいただき基本のお話をさせていただくワークショップもしています。

費用は5000円~。

ワークショップと言ってもイベントではなく個別対応していますので気になるかたはお問い合わせくださいね。

最初から自分で選んで育てていくのは一層愛着がわきますよ~!

大樹園 盆栽教室・個別教室 https://bonsai-daijuen.com/lesson/

 

 

Q5.道具はどこで買うのがいいの?

ホームセンターで購入できるものがほとんど!

「せっかく始めるのだからこだわりたい」という方は当園をはじめとする盆栽園でも購入できます。

大樹園でもウェブショップを充実させたところですので、ぜひのぞいてみてくださいね。

初心者向けのツールセットもご紹介していますので参考にしていただければ幸いです。

Bonsai Style https://bonsaistyle.thebase.in/

 

 

盆栽のある暮らし、イメージしていただけましたか?

一緒にはじめの一歩を踏み出してみましょう!

 

2020/6/8
黒松の芽切り

みなさま、こんにちは。

6月に入り、次々と梅雨入りしてまいりました。

今回は大樹園の代名詞でもある黒松の手入れについてお話させていただきます。

「黒松の芽切り」です。「短葉法」とも呼ばれます。

●黒松の新芽を切る

●時期としては6月初旬~7月下旬。と言っても、地域によって気温や天候の差が激しい時期です。

中部地方にある当園では細かく分けるとこんな感じで行っています。

大物:6月初旬

中品:6月20日以降くらい

小品:7月中旬~

土の配合や地域によって若干の誤差がありますので、樹をよく観察し、お住まいの地域に合わせて時期を調整してくださいね!

 

※ちなみにですが、黒松と同じ様に赤松も芽切りをすることができます。

ただし、赤松の方が2番芽が伸びにくいので、上記の時期を参考に

黒松よりも半月ほど早めに切り始めた方がいいですよ。

(さらに…)

2020/5/27
年に一度は!舎利洗い・石灰硫黄合剤について

みなさま、こんにちは。

大樹園のある愛知県岡崎市は最高気温が25度を超える日が増え日中は半そでで過ごす日が増えてきました。

とはいえ朝晩はまだひんやりすることもあります。

体調管理・鉢の管理ともに気を付けていきましょう!

お住まいの地域ではいかがでしょうか?

 

さて、今日は年に一度は行いたい、「舎利洗い」について。

 

〇苔生して、汚れているところを洗います。

〇石灰硫黄合剤を2度塗りします。

〇時期はいつでも構いません。余裕のある時にやってみましょう!

 

葉刈りや芽摘みで幹を触りやすくなり、気温も上がりはじめ水を触るのも少し心地よくなった今日このごろ。

ちょうどいいタイミングではないでしょうか。

 

今回お手入れするのはこちら。

(さらに…)

2020/5/16
葉刈り 〇かえで・けやき・もみじ〇

みなさま、こんにちは。

からっと晴れた日の合間に梅雨の気配を感じるようになってまいりました。

梅雨入りは盆栽屋としては水やりの手間が減り、助けになっております(笑)

日差しと雨でしっかりパワーを蓄えた木々。

繊細さ、雄大さ、それぞれ良さを目指すために日々の手入れを怠らずにいましょう。

 

というわけで、今回は葉刈りについてご紹介いたします。

葉刈りの作業が必要な代表的な樹種、かえで・けやき・もみじを取り上げていきます。

(さらに…)

2020/5/14
芽摘み 〇杜松〇

みなさま、こんにちは!

暖かいから暑いと感じる日が増えてきましたね。

てんとう虫や蝶もみかけるようになり、すっかり春、いえもう初夏の足音を感じるようになりました。

今しばらく巣ごもりが続く私たち。

日が長くなり過ごしやすい気温になってきたことで少し気分が明るくなりますね。

 

さて、今回は引き続き芽摘みについて。

樹種は杜松です!

新芽が盛んに伸びる杜松。

しっかり手入れして理想の樹を目指しましょう!

今回はこちらの杜松をお手入れしていきます。

(さらに…)

2020/5/6
芽摘み 〇かえで・もみじ、椿、五葉松、黒松〇

みなさま、こんにちは。

20度を超える日が続き、新緑も美しく、春真っ盛りですね。

 

さて、今回はこの時期に欠かせないお手入れの一つ、「芽摘み」がテーマです。

ブログでのご紹介は少し遅くなりましたが、4月中旬からは芽摘みの時期。

暖かくなる季節ですので外に出るのも楽しいはず。のんびり鉢と向き合いながらお手入れしましょう。

すべての樹種を取り上げることはできないので、その中でもかえで・もみじ、椿、松のをしっかりご紹介することにしました。

 

〇芽摘みの共通ポイント〇

この時期は樹がすくすく成長していく時期。

毎日のように観察し、少しずつでも芽摘みをしていきましょう。この積み重ねで繊細さを磨かれ、輪郭の崩れも防ぐことができます。

(さらに…)

2020/4/19
第7回Bonsai Lounge in 名古屋  レポート

みなさまこんにちは!

今回はBonsai Loungeのレポートです。

 

以前よりイベント情報に掲載させていただいていた、

大人の美食サークル〜 Bonsai Lounge 〜

【第7回 Bonsai Lounge in 名古屋】

です!

 

なかなかお写真をまとめる機会がありませんでしたが、どんなイベントなのか気になっていた方も多いのではないでしょうか。今回は8名で開催いたしました!

(さらに…)

2020/4/12
植え替え ●松柏編●

みなさま、こんにちは!

新年度が始まりました。

無事に、とは言えない状況ではありますが、新たな生活が始まった皆様にはお祝い申し上げます。

そうは行かない皆様、どうかふさぎこむことなく今を大切にしていただきたいと思います。

 

さて、今回は植え替えの松柏編です。(杜松は時期が5~6月頃になるので今回は黒松、真柏編です)

流れは雑木編と同じなので、違う部分をクローズアップしてまとめていきます。

(さらに…)

2020/4/1
出張版 Bonsai Lounge 〜盆栽があなたのイベントのアクセントに〜

みなさま、こんにちは!

今日は大樹園でも力を入れている出張版Bonsai Lounge(ぼんさいラウンジ) の一例をご紹介させていただきます。

ご存じの通り、当園では盆栽の販売買取、お手入れや教室、レンタルといういわゆる「盆栽屋」の仕事だけではなくイベントへの参加や企画にも力をいれています。

その活動のひとつBonsai Loungeというと

「大人の美食サークル〜Bonsai Lounge〜」

として、毎月選りすぐりの名店を訪問し、その空間を盆栽で飾り付け、視覚でも味覚でも美味しい異色のグルメ交流会として活動しています。(メルマガLINE@やInstagramで随時お知らせしています。)

 

今回ご紹介する出張版Bonsai Loungeはこの大人の美食サークル〜Bonsai Lounge〜とは大きく異なってきます。

(さらに…)

2020/3/26
2020年 盆(才)展のご報告

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

2月27日から3月1日まで開催されておりました、盆(才)展 ご来場いただきありがとうございました。

足元の悪い日もございましたが、最終日は散歩日和の素晴らしい日柄。

徳川園内を散歩する方、梅を撮影する方、駆け回る子供と春の訪れを感じさせる風景をあちこちで目にしました。

(さらに…)