Bonsai Style | 大樹園 - Part 8

‘Bonsai Style’の記事一覧

2020/1/7
初めての盆栽展、どう楽しむ?

明けましておめでとうございます。

皆様、新しい年をいかがお過ごしでしょうか。

大樹園のある愛知県岡崎市は元旦らしい晴天と寒さで新年を迎えました。

 

さて、間もなく開催される銘風盆栽展。

 

◇第90回 銘風盆栽展◇

会  期:2020年1月10日(金)~12日(日)

10:00~17:00 最終日は16:00まで

会  場:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール

 

もうご来場のご予定は立てていただけましたでしょうか?

今日は「やっぱり、ちょっと敷居が高い・・・」と感じている方へ「初めての盆栽展の楽しみ方」をご紹介させていただきます。

 

といっても私自身の体験談のようなもの。どうかお気楽にお読みください。

(さらに…)

2019/12/25
第29回五万石展のご紹介

メリークリスマス‼

あまり盆栽とは縁のない行事ですが、皆様楽しんでいらっしゃいますか?

(さらに…)

2019/2/9
国風賞受賞!

第93回国風盆栽前期日程にて、大樹園取り扱いの緋梅が、盆栽界において最高賞である、国風賞を受賞しました!

この緋梅は古くは岡崎の著名な愛好家であった稲垣さんが愛蔵されていたもので、緋梅の古木でこれほどの枝数を有し、優雅さを感じさせる姿は圧巻の仕上がりです。

(さらに…)

2018/12/18
第28回五万石盆栽展写真ギャラリー

五万石盆栽展のようすをご紹介致します。

2018/12/17
第28回五万石盆栽展写真ギャラリー

今年の五万石展の様子を写真で紹介です。

今回はレイアウト変更により、ゆったりとした空間が生まれ好評を得ていましたが、なんと国風賞受賞樹が5点も集まるという豪華っぷりにも、来場の皆さんは驚いていました。

(さらに…)

2018/11/29
Before&After

今回のBefore&Afterはこちらの黒松です。

いかにも貧弱で頼りない感じのこの子が大変なことになっちゃいます。 (さらに…)

2018/11/26
第38回日本盆栽大観展

今年も盛況に終わった大観展。

その中から大樹園の取扱い席をご紹介です。

(さらに…)

2018/11/16
いよいよ第38回 日本盆栽大観展がはじまります!

11月23日(金)〜26日(月)の4日間、京都市勧業館みやこめっせにて日本三大盆栽展のひとつ、「日本盆栽大観展」が開催されます。

大樹園からは多数の出品扱いと売店の出店もございますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちら

2018/11/3
そなれの改作〜鉢合わせまで

秋の改作週間第五弾!

今回は先日の岡崎盆栽会の京都大阪方面日帰り見学会で立ち寄った盆栽園で、一目惚れして購入したそなれの改作です。

 

  (さらに…)

2018/10/28
真柏を小品サイズへ再縮小

秋の改作週間第四弾はお客さんからの依頼で、大きくなりすぎてしまった小品サイズの真柏の再縮小です!

今回は作業途中の写真を取り忘れてしまったのでシンプルにビフォーアフターのみですがちょこっと解説をします!

(さらに…)